May
25
第104回雲勉【オンライン】Dataflowを使ってストリーミングデータパイプラインを作成してみよう
5月25日(木)19:00〜★雲勉@オンライン勉強会★
Organizing : アイレット株式会社
Registration info |
参加枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
雲勉は、クラウドで構築するインフラ周りからクラウド上で稼働させるアプリケーションの開発まで、さまざまな内容を毎回1時間程度の時間を使って勉強していきます。
今回は、ニューヨーク市のタクシー車両を多数所有しているものと仮定して、リアルタイムでビジネスの状況をモニタリングします。Google Cloudでタクシーの売り上げ、乗客数、乗車状況などを把握し、その結果を管理ダッシュボードで視覚化するためのストリーミングデータパイプラインを構築します。
- テンプレートからDataflowジョブを作成する
- Pub/Subトピックをサブスクライブする
- DataflowパイプラインをBigQueryにストリーミングする
- BigQueryでDataflowパイプラインをモニタリングする
- SQLで結果を分析する
- Looker Studioで主要指標を視覚化する
※一部内容が変更となる可能性があります。
参加対象者
- Google Cloudでデータ分析を行いたい
- パイプラインのストリーミングから分析、視覚化まで行ってみたい
- Google Cloud Professional Cloud Data Engineer 試験の対策も兼ねたい
対象となる技術
- Pub/Sub
- BigQuery
- Dataflow
- Looker Studio
タイムテーブル
内容 | 開始 | 時間 |
---|---|---|
cloudpack/雲勉について | 19:00 | 0:05 |
勉強会 | 19:05 | 0:45 |
勉強会質疑応答 | 19:50 | 0:10 |
終了 | 20:00 |
講師情報
野崎 高弘
2022年 7月 アイレット株式会社入社
クラウドインテグレーション事業部 プロジェクト企画推進セクション インフラ技術グループに所属
これまではインフラ構築・保守やSOCセキュリティアナリストを担当
現在は主に技術検証やドキュメント作業に従事している
AWSは全冠、GCPは8冠
その他
- 新型コロナウイルス感染症の拡大を考慮し、オンライン上での講義とさせて頂きます。
- オンラインイベントのURLは、後日メールにてお知らせいたします。
- 勉強会の最後に質疑応答の時間を設けております。 YouTube Live のコメント欄にて質問を受け付けておりますので ライブ配信が始まる前に、YouTubeへのログインをお願いいたします。
- 本勉強会は、採用活動とは直接関係ございません。
主催者情報
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.