機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

8

最新動向をアイレットと AWS が語る 〜DX 時代におけるクラウド/IoT 活用事例紹介〜

第一回 iret tech labo with partners

Organizing : アイレット株式会社

Registration info

Description

6/8(水) 18:00より クラウド/IoT 活用に関するウェビナーを開催します。

テーマ『最新動向をアイレットと AWS が語る 〜DX 時代におけるクラウド/IoT 活用事例紹介〜』


第一弾「最新動向をアイレットと AWS が語る 〜DX 時代における クラウド/IoT 活用事例紹介〜」では、AWS よりパートナーアライアンス本部 第一ストラテジックパートナー本部 パートナー デベロップメント マネージャー前野 好太郎氏にご登壇を賜り、DX 時代における クラウド/IoT 活用について解説していただきます。また、AWS の技術スキルとクラウドの専門知識を持つエキスパートである「2022 Japan AWS Partner Ambassador」に選出されたアイレットの本間 崇平が、アイレットが担当したスマートドローンにおける開発事例を紹介します。

開催概要

開催日時

2022年6月8日(水) 18:00-19:00

お申し込み方法

お申し込みはこのリンクよりご登録ください

※当日の配信 URL などの詳細は参加登録を頂いた方に、ご案内いたします。

#1 iret tech labo with partners『最新動向をアイレットと AWS が語る 〜DX 時代におけるクラウド/IoT 活用事例紹介〜』

セッション1「DX 時代におけるクラウド/IoT の活用のポイント」

前野 好太郎 (AWS パートナーアライアンス本部 第一ストラテジックパートナー本部 パートナー デベロップメント マネージャー)

変化の多い時代を勝ち残るために IoT や機械学習、クラウドというキーワードを通して様々なお客様が自社のビジネスの変革に挑戦をされています。本セッションでは、このような不確実性の高い環境を乗り越えるために、AWS がどのようなサービスをご提供しているのか、お客様がどのように AWS を活用して取り組みをされているのか、最新情報と事例を合わせてご紹介します。

セッション2「AWS IoT Core を利用したドローンの実例」

本間 崇平 iret スペシャリスト / 2022 Japan AWS Partner Ambassador(アジャイル事業部 Web開発エンジニア)

「クライアントアプリとドローン間のトピックPublish/Subscribeの制御」「モノとAWS を接続するために必要な動的に証明書を払い出すフリートプロビジョニング」、また、 RuleAction による AWS Lambda や Amazon DynamoDB を組み合わせて実現した機能など、AWS IoT Core を利用したドローンの実例機能をご紹介します。

開催形式

オンライン

ご参加をお待ちしております。

Feed

babayuki

babayukiさんが資料をアップしました。

06/21/2022 15:38

miho

miho published 最新動向をアイレットと AWS が語る 〜DX 時代におけるクラウド/IoT 活用事例紹介〜.

05/26/2022 18:58

最新動向をアイレットとAWSが語る 〜DX時代におけるIoT活用事例紹介〜 を公開しました!

Group

アイレット株式会社

Number of events 121

Members 877

Ended

2022/06/08(Wed)

18:00
19:00

Registration Period
2022/05/26(Thu) 18:58 〜
2022/06/08(Wed) 19:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン